シンガポール漂流生活

シンガポール在住歴12年、日本語教えたり、絵描いたりして、なんとなく生きてます。

歯が痛いのにTCM(中医学クリニック)に行ってきた【後半】

前回までのお話

yangpingsan.hatenablog.com

 

以前からときどき行っていたTCM(Traditional Chinese Medical-中国伝統医療)のクリニックがJURONG EASTにあったのですが、ちょっと今回は新しい所を開拓してみようと思い、ネットで調べたところ、割と近所のTIONG BAHRUの近くにあったので、そこに行ってみました。

別にここをオススメしたいとかいう記事ではないので、名前などは伏せさせていただきやす。

 

TCMですから、間違いなく先生は中華系で、英語は苦手に違いないと思ったので、中国語が話せる奥さんに一緒に行ってもらいました。

 

クリニックはとても小さく、中国の西安出身だというおばさん先生が一人でやっていました。もうかれこれ20年、シンガポールでチャイニーズ・ドクターとして働いているようです。

 

f:id:yangpingsan:20201011183115j:plain
f:id:yangpingsan:20201011183128j:plain

 

案の定英語はあんまり得意じゃないようなので、私のカタコトの中国語と、奥さんの翻訳で症状を説明してみました。

ちなみに先生の中国語は非常にキレイで、シンガポール人の中国語よりも全然聞き取りやすかったです。さすが大陸の人は違うね。

続きを読む

歯が痛いのにTCM(中医学クリニック)に行ってきた【前半】

じつはね、数週間前にちょっと奥歯が病み出しましてね、歯の問題なんて久しぶりだと思い、なんだチミは?、と少し様子を見ていたんですが一向に良くなる気配がないので、あそこに行く事に決めました。

 

f:id:yangpingsan:20201009192657j:plain

 

 

そう、それはもちろん歯医者さん

 

と見せかけてTCM(Traditional Chinese Medical)に行きました!

 

だっふんだ!!

f:id:yangpingsan:20201009193134j:plain

 

TCMというのは、中国の伝統医療、もしくは中医学、シンガポールでは「チャイニーズ・ドクター」の名で親しまれているアレです。

 

餅は餅屋、歯痛は歯医者と相場は決まってるんですが

そんな常識が私に通用すると思ったら大間違いです。

 

常識に逆らって生きてきたおかげで比較的充実した人生を送ってきたという自負がありますから、あえて強い目的意識を持って常識に逆らうのが俺のHIPHOP

続きを読む

セントジョンズ島に初上陸

今週の水曜日に、はじめてセントジョンズ島へ行ってきましたー

 

セントジョンズ島は、シンガポールの南部にある島で、小さい島であんまりメジャーな島ではありません。

北部のウビン島の方が有名だし、人気もあると思うのですが、最近のロックダウンで海外に行けなくなった人達が、シンガポールを探索しまくっていて、私のような情報音痴の所にさえも「セントジョンズ島けっこう調子いいみたいだぜ」という噂が流れてきまして、今回行ってみた次第です。

 

結論から言いますと、すんばらしい所でした。

ポイントは2つ。

 

・人が少ない

・ビーチが綺麗

 

以上。

 

行き方ですが、MRTのMrina South Pier 駅まで行きまして、そこにその名の通り、Mrina South Pierという埠頭がありまして、そこから南部のセントジョンズ島、クス島へ行くフェリーやボート等が出ています。

 

たしか2つのフェリー会社があったと思うんですが、私はそのうちの Marina South Ferries というフェリー会社を使いました。

 

フェリーのスケジュールは、平日と週末で異なります。

私が行ったのは水曜日の平日ですから、以下の写真の左側のスケジュールです。

 

f:id:yangpingsan:20201001221836j:plain
f:id:yangpingsan:20201001221840j:plain
続きを読む

友人がコロナになった!?

最近毎日必ず3時間以上、語学学習をしているヤンピンさんです。

今更こんなに勉強をするアラフォーがかつていたでしょうか。

英語と中国語と交互にしています。

 

突然こんなに勉強しだした理由は、英語と中国語のニュースや本が読みたくなったからです。

もうこの先おそらく外国にも行けずシンガポールで余生を送ることになりそうなので、今のうちからしっかりシンガポールに馴染む決心をしました。

もうシンガポ漂流生活も10年目なんですけど、未だに英語も中国語も中途半端なまま、ぼんやりと使える程度なので、せめてスラスラと新聞読めるくらいにはなっておきたいなと思いました。

 

ちゅうわけでね、新聞やニュースに焦点を当てているので、とりあえずニュースや、気になった記事をひたすらノートに写して、わからない単語を調べて意味や発音を書き込んだりしています。

 

f:id:yangpingsan:20200925224503j:plain
f:id:yangpingsan:20200925224459j:plain

 

こんな事ね、今までだったら金もらったってやるのイヤだったんですけど、環境や心境が変わると、やれるもんですね〜。すごい楽しいんですよ、これが。

私は勉強嫌いで大学にも行ってない低学歴なんですけど、社会に出てからですね、勉強や読書をするようになったのは。

そしてついにアラフォーにして、生まれて始めてノートや蛍光ペンを活用するようになったというわけです。

人生何があるかわからない。だから面白いんですね〜。

 

まぁそんな事はおいといて、まったく関係ない小話を一つ。

続きを読む

小食と黒髪

数ヶ月前から小食を心がけていると前に書きましたが、

依然として続けておりますよ。

 

yangpingsan.hatenablog.com

 

最近腹一杯食べたという記憶がありません。

戦後か!

 

しかし食べる量があまりにも少ないというのも、まだまだ私の身体には良くないと思うので、本当に必要としている量を見極めようとしているのですが、これがなかなか難しい。

一番やっかいなのは、やはり空腹に見せかけた口寂しさです。

もうしっかり足りているはずなのに、なんかまだ食べたいなと思ってしまうのです。

 

こんな時にうっかり騙されて食べてしまうと、すぐにああこれは騙されたな、本当はこれ食べなくてもよかったんだなと、すぐにわかります。自分の身体ですから。

続きを読む

マレーシアの家を手放した

はてさて、今週もやってきました土曜日が。

 

前回の記事でも上記と同じような事を書いていたので、客観的に分析して、私は土曜日が比較的ヒマ、土曜日にブログを更新する傾向がある、土曜日にブログを更新するなんらかの理由がある、と言うことができるんじゃないんでしょうか。

めんどくせーやつだな俺

 

たしかに土曜って大半の人が仕事が休みになると思うので、街の雰囲気もピリピリせず、なんかのんびりしてますよね。

私は毎朝6時過ぎに近くの公園に散歩に行くんですが、平日は見かけない人がけっこういたりします。

そういう人を見ると、さあ今週も忙しくてストレスフルな平日を乗り切ったぞ!素晴らしい週末の幕開けは早朝のジョギングからだ!という意気込みを感じます。

私の勝手な妄想ですが。

 

f:id:yangpingsan:20200912184324j:plain

 

頑張って充実した週末を送ってほしいものですね。

中級シンガポール人の週末にかける意気込みは、ほんとにハンパじゃないですからね。

どこのモールもカフェも公園も、リア充ワナビー*1で埋め尽くされます。

 

ああやだやだ!!

 

ごめんなさい、最後に心の声が漏れてしまいました。

 

 

ところで、今日はちょっと残念なお知らせがあります。

もうけっこう時間が経ってしまったんですが、わたくし達夫婦は、マレーシアに借りていた家を手放しました。

 

私マレーシアに家を借りて、月〜木はマレーシアでのんびり、金〜日はシンガポールで仕事、という生活を2、3年続けてたんです。

 

yangpingsan.hatenablog.com

*1:なりたがっている人

続きを読む

ピクニックと溺死

さて今週もやってきました土曜日が。

今日は一日中雨が降っていましたが、土曜日に雨が降っていると、私はちょっとだけ良い気分です。なぜかというと、土曜日は人が多いので私は外に出ないから。

外に出ないと決めた日に雨が降っている。なんか、嬉しいんです。

 

雨は 降る あなたは 来ない

 

f:id:yangpingsan:20200905220611j:plain

 

それにしても雨多過ぎです。

これは異常です。異常にも程があります。

これはどういうしわ寄せとして近い将来やってくるのか、私はけっこう気にしています。米ができなくて食料危機に繋がるとか、そんなのあったら怖いな。

まぁ私は日に1合の玄米さえあれば生き延びる自信はありますが。

 

 

今週の水曜日も、友人たちと恒例のロングウォーキングに行ってきました。

今週はレジャーシートや、お弁当、ワインなどを持って、East Coast Parkピクニックに行きました。

 

イーストコーストは車や自転車がないとアクセスがけっこう難しいんですが、今回はKembangan駅から、Siglap park connectorという水路沿いの歩道を3kmほど歩いて、長いイーストコーストパークのちょうど真中らへん、キャンプサイトDという所に着きました。

Siglap park connectorは、閑静な住宅街の中を歩くので、なかなか気持ちがいいですよ。

 

f:id:yangpingsan:20200905220516p:plain

f:id:yangpingsan:20200905220511j:plain

続きを読む

シンガポールにヤギ牧場があるんだぜ

毎週水曜日に、シンガポール人の友人たちと3人で、ロングウォーキングと称して、毎回色んな所に朝早くから行って、夕方くらいまで散歩したりなんだりしています。

ちなみにうちの奥さんも最初は参加していたんですが、途中から朝早く起きるのが辛い(心の声:というか日中クソ暑い中歩くなんて信じられない)との理由で参加しなくなったので、今は毎週3人で行っております。

 

だいたい朝7時半にどこかに集合し、朝飯をいっしょに食べてからスタートし、だいたい午後4、5時くらいに解散します。

昨日はチャンギビレッジからイーストコーストまで散歩しようと、チャンギビレッジに集まったんですが、あまりに暑そうな天気だったので、予定を変更し、ボートでウビン島に行って、やはり午後4時まで島内を歩き回って帰ってきました。

 

実は友人たちもマレーシアに家を持っていて、コロナ騒動以前は、マレーシアで毎週会っていましたが、シンガポールでは会ったことはほぼありませんでした。お互いにシンガポールは仕事をして金を稼ぐだけの場所と考え、マレーシアでのみ時間もお金も費やしていました。

 

そんな我々でしたが、この珍コロ騒動で「退屈な都」シンガポールに閉じ込められてしまい、こうなりゃ腹を決めてシンガポールを開拓してみっか、というわけで毎週色々な所を丸き回っているわけです。

 

そんな私たちが先週行った所を少し紹介したいと思います。

それは、知る人ぞ知る Lim Chu Kang というシンガポールの北西にある辺境の地でした。

ここは Kranji Countryside(クランジの田舎) とも呼ばれていて、農場、牧場、釣り堀、湿地帯、その他様々な、シンガポールにもこんなとこあるんだ!と思われるような場所がひしめき合っている地区です。

 

f:id:yangpingsan:20200825212944p:plain

続きを読む