あっというまに今年も12月半ばになってしまいました。
四季のないシンガポールですが、12月はやはり少し特別な雰囲気が漂います。
特別というのは大事とか、感慨深いとか、そんな事ではなく、たくさんの人達があっちゃこっちゃへ移動しようとしててせわしないという事です。金のある奴は海外へ、ない奴はナショナルパークとショッピングモールへ、という所でしょうか。
周りのシンガポール人に人気があるのは、今年はタイが一番です。バンコク、プーケット、チェンマイに行った(行っている)友人がたくさんおります。
その次がジャパン!私の祖国なんですが、私の故郷、北海道ではなく、ほとんどの人が大阪、京都に行っているようです。10月まで鎖国していたので、みんな首を長くして待っていたんでしょう。

私はというと、先月末にマレーシアのマラッカへ行ったばかりですが、今週もジョホール州のKulaiという小さな街に遊びに行って2泊してきました。
コロナが始まる前まで家を借りて2年ほど住んだ所で、友達が何人かいます。
バスを何回か乗り次いで3時間くらいで行けるので、もはや旅行とは呼べないでしょう。感覚としては東京から横浜に行く程度の移動です。交通費は片道300円くらい。
マレーシア以外に海外に行く予定は今のところありません。奥さんもあまり興味ないようですし、私も少し億劫です。
しいて言えば実はインドネシアに行きたいんですが、ワクチン未接種者はまだ入国できないと聞きました。まだそんな事にこだわっている国があるというのがまず驚きで、さらにそれが私がピンポイントで行きたい国だというのが2つ目の驚きです。
とりあえずマレーシアに行けるようになった事だけでも、本当にありがたい事なので、しばらくはそれで満足していなさいという事だと思います。
続きを読む