シンガポール漂流生活

シンガポール在住歴12年、日本語教えたり、絵描いたりして、なんとなく生きてます。

手作りカヤジャムに挑戦してみました

シンガポールの定番お土産に、カヤジャムというのがあります。まぁマレーシアにももちろんあるんですが、カヤジャムというのは、ココナッツミルクと卵に砂糖を加えてまぜまぜしてペースト状にしたもので、フルーツジャムとはちょっと違いますが、よくトーストに塗って食べたりするので、外国人にはカヤジャムと呼ばれて親しまれています。

f:id:yangpingsan:20190719094123j:plain

 

現地の人にはカヤと呼ばれていて、まぁ日本語では「蚊帳」を想像しますが、カヤはマレー語で「豊かな」という意味らしいです。じゃあ尾崎豊は尾崎カヤ? 武豊はタケ・カヤ? ちなみにカヤはタイ語では「ゴミ」という意味です。

これだけカヤカヤ言われると、もうこの言葉は忘れませんね。

続きを読む

シンガポールのチャイナタウンで、靴を修理に出してみた

先日シンガポールで靴を修理に出しました。

たしか6、7年前に札幌の名取川側靴店で買った、薄黄色のニューバランスのスニーカーです。

数年前にネパールで一週間トレッキングをしたときも、それをはいて行きました。

f:id:yangpingsan:20190718072658j:plain
f:id:yangpingsan:20190718072704j:plain

 

普通の山道ならまだよかったんですが、大石小石で敷き詰められた砂利の坂道がたくさん有り、そこを上り下りしていましたが、終わってみると靴底が変わり果てた姿になっていました。ショッピングモールとかなら、スイースイーと、スケッチャーズのように滑らかに床を滑ってしまいます。

f:id:yangpingsan:20190718075324j:plain
f:id:yangpingsan:20190718075245j:plain
続きを読む

どうしようもない僕にマンゴスチンが降ってきた

前回の投稿からだいぶ日が空いてしまいましたが、ただいまマレーシアでは、ドリアンが絶賛販売中です。

どこに行っても道ばたに仮設テントが立って、ドリアンが大量に並べてあります。私はまだマレーシア2年目のぺーぺーなのですが、過去と比べると今年はちょっとドリアンが多過ぎのような気がします。豊作というよりは、ドリアン農家が増えたんじゃないかという私の勝手な予想です。

中国人がドリアンを爆買いしているというニュースもよく聞くので、それにあやかろうと思って、みんなドリアン市場に参戦してきたのでは。みんな頭がいい、というかあさましい。

f:id:yangpingsan:20190711170854j:plain

 

こうなると天の邪鬼の私は、ドリアンをあまり食べなくなります。単純にみんな食べてるから食べないというのもあるんですが、こうも市場が大きくなると、きっと大量生産のために身体にあまりよろしくない薬とかが散布されまくって、粗悪な物が出回っている気がするので。気がするだけですが。

でもみんなが向かない方ばかりいつも見ていると、思わぬ拾い物もあったりしますから、天の邪鬼も捨てたものではないんですよ。

続きを読む

超簡単!自家製どぶろくの作り方

こんにちは。お酒作りが趣味なヤンピンさんです。私はお酒を作るのは好きなんですが、飲む方は最近からっきしです。

汗をよくかいた日なんかは、ようし今晩はビールでも飲んじゃうぞおじさん!とはりきるんですが、だいたい晩ご飯を食べたあとに、ああちょっと料理が油っこかったな、これは熱々なプーアル茶でも飲んでおきたいな、と思ってお茶を飲むと、もうお酒を飲むような気分ではなくなり21時くらいに就寝、という毎日です。もうジジイなんです。

続きを読む

電車で国境を越えろ! シンガポール→ジョホールバル

私の所在はシンガポールにあるのですが、毎週月曜日、マレーシアの別荘(月3万円)に行き、せわしなく休日を過ごし、金曜日からシンガポールに帰り仕事をする、というようなルーティーンで、ここ2年ほど過ごしています。

シンガポール・マレーシア間の往復はいつもバスを使っているんですが、先週はじめて電車を使ってマレーシア入国をしてみました。

 

シンガポールからマレーシアへの入国方法は3つあり、一つは自家用車・自家用バイク(自転車も可)で、もう1つがバスで、そして席数が限られているのですが電車でも行くことができます。

国境は24時間解放されているので、自家用車なら真夜中でも通ることができます。

 

私はほぼ毎回バスで行っているのですが、先々週は、マレーシア入国審査場に予想以上に大勢の人がいて1時間以上列に並んでクタクタになりました。

なんでかな~と考え、そのときやっと、今はシンガポールのスクールホリデーなんだった!と気がつきました。日本でいう夏休みで、一ヶ月の長期休みなので、大勢の学生、子供連れがマレーシアに出かけます。これは来週もヤバそうだなぁと心配になったのですが、そのとき電車はどうだろう?というアイデアが浮かびました。

続きを読む

クアラトレンガヌまでタクシーで100km激走した

ペルヘンティアン島からクアラブスッへ戻ってきた我々。今回の旅行の目的は全て達成されたので、これから家まで帰るわけですが、今回我々が選んだ帰宅方法は、100km南にあるクアラトレンガヌまで行き、そこで一泊してから翌日にトレンガヌの空港からジョホールの我が家まで帰ろうというものです。

 

ペルヘンティアン島の記事はこちら

yangpingsan.hatenablog.com

 

 なのでまずはクアラトレンガヌへ行くのですが、とりあえず一番安いバスで向かおうと思いインターネットで検索しましたが、いまいち確かな情報が得られず、しょうがないので、掴んだ少しの情報を元に行動してみました。

 

クアラブスッにはバスターミナルがあるので、そこに行って聞いてみれば話が早いのですが、私が掴んだ情報によると、そこまで行かなくても、道ばたで立っていて、バスが来たら手を振ればそのバスは止まってくれるとのこと。

私は、手を振れば止められる、20分くらいでバスは来る、という情報から、コタバルから乗って来たようなローカルバスだなと推測しました。 

外は暑いので、できるだけ奥さんを歩かせたくないという心遣いもあって、その方法を選んだのですが、結果的にこれがとんでもない失態を招いてしまいました・・・。

続きを読む

ペルヘンティアン島への行き方 2019年版

だいぶ遅くなってしまいましたが、ペルヘンティアン島へ行ってみたいと考えている方のために、島への行き方をまとめてみたいと思います。

  • ベストシーズン
  • 主な行き方
    • クアラトレンガヌから
    • コタバル空港から
      • コタバル空港からクアラブスッ
      • コタバル空港からコタバル市内
    • コタバル市内からクアラブスッ
    • クアラブスッから島まで
  • 島からの帰り方
    • クアラブスッからコタバル空港
    • クアラブスッからコタバル市内
    • クアラブスッからクアラトレンガヌ

 

続きを読む

タイ文字は怖くない 11

サワディーカッp!

いきなりですが、私がタイ語を勉強し始めた理由は、タイ人とコミュニケーションをとるためというのがもちろん一番なのですが、それだけではなく、タイ語の発音がとても好きなんです。

聞いてるとすごく真似したくなっちゃうんです。そして発音してみるとすごく晴れ晴れとした気持になります。まぁ何言ってるかよくわからないと思いますが。

 

そしてメロディーにのせると、これまた良いんですよね。

これはかなり古い歌で、たしか5、6年前にタイで大ヒットした曲ですが、これも当時聞いててすごく歌いたくなりました。

続きを読む