シンガポール漂流生活

シンガポール在住歴12年、日本語教えたり、絵描いたりして、なんとなく生きてます。

初・体・験『PUPAの飼育』

この間、急に友だちから連絡がきて、こんな事を聞かれました。

 

Pupa(ピューパ)ほしい?

 

さてPupaとは何のことでしょう?

 

1.ムカデ

2.青虫

3.蛹(さなぎ)

4.ヤモリ

 

はい、正解は

 

3番の、蛹(さなぎ)です。

 

ちなみに青虫は、Caterpillar(キャタピラー)

ヤモリは、Geckor(ゲッコー)

ムカデは知らん!!

 

うんほしい!と即答してみたんですが、蛹を飼うのは初めてです。

しかも蝶か蛾かすら知らんのに。

 

どうやら友だちは先日、Kranji(クランジ)にある、とある農場に行って、pupaをいくつかもらってきたのだとか。友だちはすでに5つ所有してるので、私にも2つくれるとのこと。

その日の夕方に、友だちがわざわざ家まで届けに来てくれました。

続きを読む

地元民に見限られたホーカー?

先日FaceBookを見てたら、ある記事を見つけました。

マレーシア、ペナン島の有名なホーカーセンターがコロナの影響で客が全然来なくてヤバいよ、という記事でした。

Gurney Drive Hawker Centreという観光客にとても人気があるホーカーです。

 

f:id:yangpingsan:20201121125503p:plain

f:id:yangpingsan:20201121125447p:plain

 

それでその記事のコメントが700くらいあったので、ちょっと見てみたんですが、以下のようなコメントがたくさんありました。

 

地元民はこのホーカーには行かないよ。食べ物はまずいくせに値段は高い。混んでる時は、旅行者のほうばっかり向いて、地元民のことは無視する。因果応報だね!

 

今彼らは自分たちがどんなに傲慢だったか身にしみてるはずだ!

 

あいつら前は「食べないんなら帰りな!」なんて口叩いてたけど、今は地元民がどれだけ重要なのかわかっただろう。

 

 

ここのホーカーには行ったことがないのですが、ペナンには何度も行ったことがあるので、だいたいの雰囲気は予想できます。

味がまずかったかどうかはおいといて、きっと値段は本当に高めの設定だったのでしょう。そして傲慢な態度の屋台もいくつかあったのでしょう。全部ではないと思いますが。

続きを読む

はじめてチクを食べてみた

先日 ローカルの友人たちとフルーツの話になりました。

 

日本の果物はどうしてあんなに高いの?とか、日本でイチゴ食べたけど、すごく小さいのにすごく甘くて感動したとか、なんか色々言ってました。

 

そして、一番好きな果物は何?という話になり、私はと答えました。

ものすごく洗練された絶妙な甘さと酸っぱさで、おまけにあんなにキレイで色っぽくて、私は数ある果物の中でも一番好きです。

もちろん桃にも善し悪しがありますし、なかなか高価ですから、実は自分で買うことはほぼありません。

でも北海道の実家に住んでいたときに、ときどきお客さんがうちに持ってきてくれた、あの高級な桃の味が未だに忘れられないのです。

 

よく食べる物の中で一番好きなのは何でしょうね。

もしかしたらドリアンかもしれません。

あれは美味いですね。ほっぺたが落ちそうになるとはあの事です。

私はちょっとビター(苦い)なのが好きです。

 

それで他の友だちも自分が一番好きな果物を教えてくれたんですが、一人の友人が

チクと言っていました。

あまり聞き覚えのない名前だとは思いますが、見た目はジャガイモとキウイの間の子みたいな果物です。

 

f:id:yangpingsan:20201115192308j:plain

 

私は、名前は聞いたことありますし、ある友だちの家の庭にチクの木が生えてたのも覚えています。しかし未だに食べたことはありませんでした。

続きを読む

奥さんが外国人とフォーリンラブ?

先日朝っぱらに、タイ人の友だちからメッセージが来ました。

 

彼のプロフィールは、男性、30歳前後、日本刀や弓など日本古来の武器が大好き、全身刺青だらけ、ボディービルダーみたいな身体、タイの田舎(ピッサヌローク県)在住、既婚、赤ちゃんが一人、英語はカタコト、温厚で争いは好まない。

 

私は数年前のタイ旅行中に彼と知り会い、それ以来メッセンジャーなどでときどき連絡を取り合う仲です。ちなみに私は彼の名前をまだ知りません。

 

そんな彼からのメッセージには、こう書いてありました。

 

ハートブレイク

私の奥さん

彼女は外国人と新しい恋をしている

俺も外国人と恋をする

日本人の友だちを紹介してくれ

韓国人でもいい

タイ人は嫌いだ

 

え???

 

彼はよく、奥さんと去年生まれた赤ちゃんの写真をFBにアップしていたので、いい感じだなと思っていたんですが。まさかまさか

 

しかも私はシンガポールに住んでいて、タイに日本人女性の友だちなんていないし、いてもどうやって紹介すりゃいいんだ、韓国人の友だちももちろんいないし、しかも今コロナで外国人となんていよいよ縁が少ないときに

などなど ??? がたくさん頭の中に思い浮かびました。

続きを読む

他人の不幸は面白いか?

最近また海外在住者のブログを読み漁っています。


どんな海外在住者かというと、海外の有名な観光地で観光に携わる仕事をしていてコロナで仕事がごっついダメージを受けて人生が大きく変わってしまった人、またはもう海外は離れて日本に帰ってしまった人のブログです。

 

f:id:yangpingsan:20201108162400p:plain

 

コレを読むと、コロナが観光地にどんな影響を与えたのかがよくわかります。

 

なーーんちゃって

なんか何かを分析するために読んでるようにも聞こえますが、ブログを読み漁っていてふと、ワシはなんでこれに興味があるんだろう、と。


それは以前行ったことがある観光地だから、それが今どんな風になっているか気になるじゃない。
被害状況とか、現在の状況は知っておいたほうが、今後そこにまた行ける事になったときに役立つじゃない。


なんて自分で思って、いや、自分に言い聞かせて読んでいたんですが、やはり自分をだますなんてピュアなワシにはできない。

 

結局、私も

人の不幸を面白がっているんじゃないか

と思うんです・・・。


人の不幸は密の、いや、蜜の味って言うじゃない。

続きを読む

Sembawangに温泉卵を作りに行ったんだ

最近、シンガポールの温泉に行ってます〜、ヤンピンです。

 

シンガポールの温泉と聞いて、どこを想像するでしょうか?

湯の森?

yangpingsan.hatenablog.com

 

ノーーー、definitely ノーーーーー

あそこは温泉ではなく、水道水を沸かした風呂なので、気持ちいいですけど湯治などの効果は望めません。

 

今回はあそこではなく

Sembawang(センバワン)にある温泉公園です。

 

100年前くらいだかにお湯が出るのが発見され、2年前くらいだかにリニューアル工事が行われ、今年の春に新たにオープンしたそうです。

この珍コロ騒動による島内監禁状態で、私も満を持して行ってきました。

 

f:id:yangpingsan:20201102121428p:plain

 

最初に行ったのは2週間前です。

温泉卵が作れるというので、卵を持参して行ってきました。

MRTのSenbawang駅まで行き、そこから15〜20分くらい南に歩いたと思います。

 

f:id:yangpingsan:20201102114604j:plain

 

公園はさほど大きいものではないですが、よく整備された公園の真中に、「源泉」らしきものあり、そこに腰掛けて足湯を楽しむ人々、はたまたそのお湯を組んで自分のバケツに入れて浸かる人々などがたくさんいました。

 

f:id:yangpingsan:20201102114611j:plain
f:id:yangpingsan:20201102114618j:plain
f:id:yangpingsan:20201102114624j:plain
f:id:yangpingsan:20201102114641j:plain
続きを読む

手料理はオジさんを太らせることができるのか

最近忙しさにかまけて、ブログをなおざりにしていました。

 

そして「最近忙しさにかまけて、ブログをなおざりにしていました。」などと書くようになったらもうブロガーは終わりだと言われています。

もっと定期的な更新を心がけます。

 

最近なかなか忙しいのですが、けして仕事が忙しいわけではなく、外国に行けないシンガポール監禁生活をいかに楽しむかという事に重点がおかれ、シンガポール充実生活に向けて、日々挑戦改善を続けております。

 

今までは世界(東南アジア)を股にかけて漂流していたこのあてえが、なんの因果か今はこのちっちゃな島内を漂流するしかありません。

海を漂う海亀が、急に水族館に収容されてしまったようなもの。

しかし水族館の飯もなかなか捨てたもんではない。ほら、その証拠にこんなにお腹が出てきたよ、というようにうまくいくかわかりませんが

最近はお料理にこっています。

 

何がきっかけでこんなにお料理するようになったのかと思い起こしてみれば・・・

嗚呼あれだ!

ある日、シンガポール人の友人と寿司の話をしていたんですが、私が彼女に、キミの好きな寿司ネタは何?(下ネタではありません)と聞いたところ、いなり寿司(下ネタじゃないったら!)と答えられ、なかなか奇特な人もいるもんだと不憫に思い、それくらいなら俺でも作れるわいと思って、作ってあげた事がきっかけだったんじゃないでしょうか。

 

もちろん私は口だけ大魔王なので、最初の手作りいなり寿司は見事に失敗しました。

お揚げはボロボロ、酢飯も酢っぱさが中途半端。

続きを読む

シンガポールで湯たんぽを抱いて寝るおじさんは夢を見るのか

最近寝るときに、湯たんぽを使っています。

 

ちょっとなに言ってるかよくわかんない・・・

 

そう思われるかもしれません。

 

だってここは赤道直下の南国シンガポールで、冬のしばれ*1がきつい北海道(私の実家)ではないんですから。

なぜ湯たんぽを使わなければいけないのか不可解極まりないはずです。

 

ちなみに湯たんぽって、どんな物を使っているかというと

あのメッキかなにかでできてて、カンカン音がするやつじゃありません。

 

f:id:yangpingsan:20201020064305j:plain

 

以下のような、ゴムかシリコン素材の、一見水枕に見えるようなやつです。

きっと水枕と呼んでもいいんでしょうけどね。

 

f:id:yangpingsan:20201020064306j:plain
f:id:yangpingsan:20201020064310j:plain

 

これは買ったんじゃなくて、うちの奥さんが持っていまして、ずっと使っていなかったのを私が物置から引っ張り出して、今使わせてもらっています。

 

じゃあうちの奥さんは、南国暮らしで、なぜ湯たんぽを買ったのかというと、生理痛がひどいときにこれを使っておなかを温め、生理痛を和らげていたとの事です。

 

おなかを温めて生理痛が治る、そんな事があるんですかねー?

なんて白々しく言ってみたものの、今私が使っている用途も似たようなものです。

 

最近私は体質改善に取り組んでいまして、激しい「陰」体質、分かりやすくいうと冷え症で寒がりで、立ちくらみが多い超痩せ型タイプからの脱却を目指しています。

 

全然他人と思えない人↓

f:id:yangpingsan:20201020130907j:plain

 

 

その一つが、まずはお腹を温めてみる、ということです。

*1:気温が激しく冷え込んでいること

続きを読む